この世界で働く人が好きだから
さて、6月初旬に隊員総会が首都ラパスにてありました。今回は、総会委員でもないくせいに前回にも増して忙しかった。
なんでかって。
来年で、ボリビア事務所創立30周年記念になるらしいです。その関係からか、TV局と新聞社が来て、ほかの優秀な隊員さんたちを代表して私がなぜかインタビューと写真撮影に狩り出される。着席しては呼び出される。忘れたころに調整員に耳元で、「局の方来ました、よろしく。」と囁かれる。結局、午前中3回ほど。総会の楽しい雰囲気が壊されたのが残念。でも、国内で一番大きいTV局と新聞社に載ったこと、インタビュー中スペイン語に殆ど苦労しなかったことから、大きな自信につながったことは言うまでもない。
さて、実は今回の総会前日に、ボリビア史上初全隊員によるニホン大使邸訪問がありました。煮物が最高においしかった。きゃーって叫んじゃうほどガーデンが綺麗だった。大使様にお言葉を個人的に頂けた。そして何よりも、ボリビア隊員や職員さんをこよなく愛しいと思った夜でした。次の日の総会後の夜は打ち上げ。あがるあがる。舞い上がる。職員さんも混じって恋愛トーク炸裂。失恋トークか。そして、その後もまだ心が宿泊先に帰れず、偶然、事務所の所長さまの御家でワインを一杯やることになり、何気に隊員OBである所長のフレンドリーな一面をはじめて拝見したのでした。
この世界が好きなのは、この分野で働く人が好きだから。そんな初歩的なことにも未だに気付かされる私。「いつかいつか」そんな思いだけで今日ここまで来たけれど、やっぱり正しかったなと思うのです。


なんでかって。
来年で、ボリビア事務所創立30周年記念になるらしいです。その関係からか、TV局と新聞社が来て、ほかの優秀な隊員さんたちを代表して私がなぜかインタビューと写真撮影に狩り出される。着席しては呼び出される。忘れたころに調整員に耳元で、「局の方来ました、よろしく。」と囁かれる。結局、午前中3回ほど。総会の楽しい雰囲気が壊されたのが残念。でも、国内で一番大きいTV局と新聞社に載ったこと、インタビュー中スペイン語に殆ど苦労しなかったことから、大きな自信につながったことは言うまでもない。
さて、実は今回の総会前日に、ボリビア史上初全隊員によるニホン大使邸訪問がありました。煮物が最高においしかった。きゃーって叫んじゃうほどガーデンが綺麗だった。大使様にお言葉を個人的に頂けた。そして何よりも、ボリビア隊員や職員さんをこよなく愛しいと思った夜でした。次の日の総会後の夜は打ち上げ。あがるあがる。舞い上がる。職員さんも混じって恋愛トーク炸裂。失恋トークか。そして、その後もまだ心が宿泊先に帰れず、偶然、事務所の所長さまの御家でワインを一杯やることになり、何気に隊員OBである所長のフレンドリーな一面をはじめて拝見したのでした。
この世界が好きなのは、この分野で働く人が好きだから。そんな初歩的なことにも未だに気付かされる私。「いつかいつか」そんな思いだけで今日ここまで来たけれど、やっぱり正しかったなと思うのです。
0 Comments:
Post a Comment
<< Home